眉間のほくろには意味がある? 隠すことはできる?
眉間のほくろはインパクトがあり、中には「気になる」「取ってしまいたい」と思っている人もいるでしょう。
しかし、いろいろな意味を持つ眉間のほくろなので、自分の個性の一つとして大切にしても良いかもしれません。
眉間のほくろは「判断力」や「行動力」の証?
生まれつき眉間にあるほくろは先天的な宿命や運勢、そして、その人の性格などを表していると言われています。
人相学的に、眉間にほくろがある人には未来を見通す先見性があると考えられています。目先のことだけでなく先のことまで見据えた賢明な判断ができるため、周囲の人からも信頼を得ることができるようです。
また、判断力と行動力に長け、瞬時に的確な判断をしてそれを行動に反映することができるそうです。失敗を省みる学習能力も高く、大きな失敗のない人生を送ることができると言われています。
眉間にほくろがある人はお調子者?
眉間にほくろはがある人は頭脳明晰で強運の持ち主である一方、ややお調子者で言動にムラがあるという一面もあるそうです。
特に女性の場合は外交的で気が強く、結婚後も専業主婦よりバリバリ働くキャリアウーマンになる可能性が高いようです。
気になる人はコンシーラーでカバー
眉間のほくろには人相学的に良い意味がたくさんあるとは言え、やはり見た目が気になるので隠したいという人もいるでしょう。
そんな人のために、眉間のほくろを隠すメイク方法をご紹介します。
- まず、化粧下地で肌を整えたらコンシーラーをほくろとその周囲にのせます。薄くのばすのではなく、ほくろを隠すようなイメージでたっぷりとのせます。細かい作業なので、スティックタイプのコンシーラーがほうが使いやすくておすすめです。
- 細めのブラシや指でコンシーラーを叩き込みます。
- その上からファンデーションをのせます。ここでも薄くのばすのではなく、ほくろが隠れるくらいたっぷりのせるように意識しましょう。
- 最後に、コンシーラーやファンデーションが崩れないようパウダーファンデーションやおしろいで押さえて仕上げます。
前髪やレーザー治療でカバーする方法も
大きくて色の濃いほくろはメイクだけで隠れない場合もあるでしょう。そんなときには、前髪を重めに作って隠すという方法があります。前髪は分け目を作らず真っすぐ下ろすとより隠しやすくなります。
それでも隠しきれない場合は、美容整形外科のレーザー施術等で除去するという方法もあります。
しかし、無理なく除去できるほくろかどうかの判断が必要となるため、まずは専門医に相談しましょう。
眉間のほくろも個性の一つ
メイクや前髪でカバーする方法を紹介しましたが、眉間のほくろには良い意味がたくさんあります。
「強運の証」とまで言われる眉間のほくろ、自分の個性の一つとしてポジティブに捉えてみてはいかがでしょうか。
